タイトル | Fig.138: 伊勢国➡尾張国: 明治13年(1880... | ||||
タグ | *シモウサへようこそ! *アルファポリス *伊勢国 *国界 *68国 *小説家になろう *尾張国 *美濃国 *尾州 *令制国 | ||||
コメント | Fig.138: 伊勢国➡尾張国: 明治13年(1880) / 伊勢国➡美濃国: 明治16年(1883) コラム(16) 濃尾平野の変遷 明治13年5月、伊勢国 桑名郡のうち五明村・福原新田・川原欠新田・加稲新田およびほか 11村 (新田) は尾張国 海西郡に編入され、三重県から愛知県の管轄に変更された。また、明治16年11~12月、伊勢国 桑名郡のうち金廻村・江内村・油島新田は美濃国 海西郡に編入され、三重県から岐阜県の管轄に変更された。 |
||||
iコード | i962545 | 掲載日 | 2025年 05月 10日 (土) 10時 35分 03秒 | ||
ジャンル | イラスト | 形式 | JPG | 画像サイズ | 1920×2560 |
ファイルサイズ | 2,292,936 byte |
◆この画像のURL | |
◆この画像のトラックバックURL |